リーディング対策8日目【濱崎フォーカス】

こんばんは、くろっきーです。

本日分の報告を致します。

【Scrapbox URL】
https://scrapbox.io/TOEIC-for-990/
(満点に向けて考えたことなどを書いています)

「新・全方位」の2周目を解いていこうと思っていたのですが、2周目をやるには記憶が鮮明すぎると感じたので、新規で難しい問題を解くことにしました。


新しくやっていくのは濱崎潤之輔さんが作成した「TOEIC L&R テスト 990点攻略」です。


と言ってもこの問題集、part5は90問、part6は16問しかありません。


ですが、どの問題も「新・全方位」以上に手強いです。。。


今日はpart5の30問を解きましたが、確信を持って回答できた問題は10問にも満たず、「なんとなくこれかな?」という危うげな回答が多くを占めていました。


結果としては24/30で正答率80%でしたが、990点を取る上ではこのレベルの問題でも1ミス、2ミスに抑えられるようになりたいところです。


濱崎さんによると、難易度の高い問題は「語彙」もしくは「語法」の問題のようです。


どちらも覚えなければお話にならない問題ジャンルですね笑


覚えていなければ、即死です。


TOEICの世界は、結局は「覚えているか、覚えていないか」なんだな、と改めて感じました。


しっかり「覚えていない」を抽出していき、徐々に「覚えている」知識を増やしていこうと思います。
(しばらくはこの問題集で解いていきます!)


明日も頑張ります!